
こんにちは!
株式会社フクイです。
6月に入り、まもなくジメジメとした梅雨の季節がやってきますね。
この時期に特に注意したいのが、ダクト内部での結露の発生です。
室内の湿った空気や、外から入り込んだ雨などの水分を含んだ空気がダクト内を通ることで、室内の湿度がさらに上昇し、結露が発生しやすくなります。
この状態を放置してしまうと、ダクト内部にカビが発生する恐れもあります。
そしてその空気が室内を循環し続けると、私たちはカビの胞子を長期的に吸い込むことになり、
感染症やアレルギーといった健康被害の原因になる可能性があるのです。
とくに、不特定多数の方が出入りする飲食店やオフィスなどでは、
カビによる悪臭が発生すれば、客離れや評判の低下につながる可能性もあります。
こうした事態を防ぐためにも、次のようなサインが現れた際は、早めに専門業者へ相談することをおすすめいたします。
ダクト点検をおすすめする3つのサイン
- 室内に空気がこもった感じが続くとき
→換気効率が落ちている可能性があります。 - エアコンの効きが悪く、場所によって温度ムラを感じるとき
→ダクト内の流れに異常があるかもしれません。 - 経年劣化・破損を指摘された、または異常を感じるとき
→放置すると設備全体の寿命に関わることも。
これらのサインを見逃してしまうと、ダクト自体や建物の寿命を縮めてしまったり、空気循環が維持できなくなったりと、大きな支障につながることもあります。
だからこそ、「おかしいな?」と感じたそのときが、メンテナンスのタイミングです。
快適な職場環境を維持し、業務効率の低下を防ぐためにも、早めの対処を心がけましょう!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
株式会社フクイでは、自社工場を完備しており、ダクト製作のみのご注文も承っております。
一般的なダクトから特殊形状のダクトまで、大きさ・仕様を問わず柔軟に対応いたします。
これまでにも、個人事業主様から大手企業様まで、幅広いお客様よりご依頼をいただき、多種多様な製作品を納品させていただいております。
現場に応じた細かな仕様変更や、特殊な形状にも対応可能であり、オーダーメイドの製作体制にも力を入れております。
また弊社は、マイクロダクト(認定店)をはじめ、キャンバス製品の製作・空調設備全般の施工などにも対応しており、製作から設置までを一貫してお任せいただけます。
確かな品質と柔軟な対応力をもとに、お客様のご要望にお応えいたします。
ご相談やお見積りのご依頼など、お気軽に[お問い合わせページ]よりご連絡ください。
皆様からのご連絡を、心よりお待ちしております。
担当:松本