
こんにちは! 株式会社フクイです。
本日から12月に入りますね。
年末に向けての準備や忘年会などの行事も重なり、いろいろな意味で忙しい時期となりそうですね。 また、コロナも徐々に収束してきており、現場の方では、まだ多少工期の圧縮や工程の遅れはありますが、昨年に比べサブコンをはじめとした中小規模物件からの受注量も徐々に回復してきているように感じております。
しかしながら、今年はウクライナ危機や円安に伴い、鉄板価格の高騰、副資材の値上げもあり、更に今月から業界問わず、およそ150品目の値上げも始まるみたいです。
ちなみに帝国データバンクによりますと、今年の食品の値上げは1年間でおよそ2万800品目と、前例のない多さだったようです。 今後の情勢を考えると、まだまだ来年も引き続き出費の増す年になりそうですが、抑えられるところは抑えて、優先順位を考えて出費していきたいですね。 さて、本日は現場での施工事例のご紹介です。
以前ご紹介した、バイク専門店のシャーシダイナモ(馬力測定装置)室の排気ガス用排気装置の施工事例ですが、ダクトとフレキの接続部分の高排気量による抜け落ち防止の為、ロックを追加しました。
今回の製作品は「特殊製作」となりましたので、お客様と相談しながら改良を繰り返し施工させていただきました。



-----------------------------------------------------------------------------------------------
株式会社フクイでは、自社工場を完備しており、ダクト製作のみのご注文も承っております。
一般的なダクトから特殊形状のダクトまで、大きさ・仕様を問わず柔軟に対応いたします。
これまでにも、個人事業主様から大手企業様まで、幅広いお客様よりご依頼をいただき、多種多様な製作品を納品させていただいております。
現場に応じた細かな仕様変更や、特殊な形状にも対応可能であり、オーダーメイドの製作体制にも力を入れております。
また弊社は、マイクロダクト(認定店)をはじめ、キャンバス製品の製作・空調設備全般の施工などにも対応しており、製作から設置までを一貫してお任せいただけます。
確かな品質と柔軟な対応力をもとに、お客様のご要望にお応えいたします。
ご相談やお見積りのご依頼など、お気軽に[お問い合わせページ]よりご連絡ください。
皆様からのご連絡を、心よりお待ちしております。
担当:松本